|
2016-11-12 Sat 07:00
疑わずに
最初の一段を登りなさい。
おはようございます^^
 家の敷物問題。
秋になり、床にいると 体温を奪われるような気温になってきました。
ここで ずっと家に無かった敷物を考えるようになった。
人を呼んで 冷たい床に座ってもらうのは酷すぎるので
何を敷こうかという問題。
本当は キリムか、ギャッベ(毛100%)がいいのだが
キフルさんところに行ってみると 130万した。
無理だ!!! 今の私には。。。。
では、どうする。
3000円〜7000円くらいの 無地のラグも考えたが
なんか、納得できない。
家に帰って それを見た時にワクワクする自信がない。
それから、さらに時間を見つけては 調べまくると
2つの選択肢が生まれた。
インドキリム(綿100%)の3畳用(薄い) と ウィルトン織のギャッベ3畳用
どちらの柄も 素晴らしかった。
結局、ウィルトン織のほうが厚みがあったので 本来の目的に沿って
それを選択した。 (ほんとは毛100%が良かったけど、化繊)
庭の手入れも順調だ。
自宅を好きな空間に。 という今年の目標も実現できそうだ。
スポンサーサイト
|
|